kz(ケーズ)ライダーのエンタメ感想所 blog

映画、本など私が面白いと思ったエンタメを紹介するブログです。

畑に植えたニンジンが順調に成長中。……だったのに、私の判断ミスのせいで……

私は現在、畑にニンジンを植えています。ニンジンを植えだしてから今年で3年目になります。 今までの2年はもったいない精神から間引きが足りず、そのせいで小さいのばかりになりました。なので今年は思い切って間引きをし、大きさ的には十分な大きさに成長…

大人と子供。双方の感情や思いを描いた作品 『空の青さを知る人よ』(アニメ・映画) (感想)

両親を亡くした高校2年生の「相生あおい」は姉のあかねと二人暮らしをしている。姉妹の住む地区で演歌歌手を呼んでの音楽祭が開かれるが、そこに姉のかつての恋人「慎之介(しんのすけ)」が現れる。また、あおいが近所のお堂でベースの練習をしていると、…

『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(映画・アニメ) (感想)

機動戦士ガンダムNT 榎木淳弥 Amazon UC(ユニコーン)の続編ということで、UCを観ていませんでしたが楽しめました。MSの戦闘シーンもカッコ良く、リタが可哀想だと思いましたがめちゃくちゃウツな展開にはならなくて良かったです。

トンボがカバを持ち上げる……? 有名アニメ版とは異なるストーリーの実写版 『魔女の宅急便』(映画)

魔女の少女「キキ」は魔女の修行のため黒猫の「ジジ」とともにコリコの街のパン屋『グーチョキパン店』に居候することになる。そこでキキはほうきで空を飛べることを活かして宅急便屋を開業することになり……という作品。 魔女の宅急便 小芝風花 Amazon 原作…

アマゾンアソシエイト再申請時の落とし穴……気付かぬ内にやらかしていて大ショック……(雑談)

私はアマゾンアソシエイトに登録しているのですが、残念ながら一度は『180日間に3つの売り上げ』という条件を達成できず、再申請をしています。 この間、2回目も達成できなかったためまた新しいIDを取得して3回目の申請を行いました。 ……正直、2回…

相棒の仇を討つため、ジャッキーチェン演じる刑事が詐欺師と一緒に逃避行! 『スキップ・トレース』(映画)

スキップ・トレース(吹替版) ジャッキー・チェン Amazon ジャッキー・チェン演じる香港のベテラン刑事「ベニー・チャン」。彼はかつて相棒を殺した犯罪王ヴィクター・ウォンを長年追っていた。ある時、ベニーは偶然ヴィクターの犯罪の証拠を手にしてしまった…

自転車のイベント(仁淀ブルーライド)に出る従兄弟(いとこ)の応援に行ってきました。(雑談)

2024年5月26日(日)、「仁淀ブルーライド」という高知県で開催される自転車のイベントに出る従兄弟の応援に行ってきました。 仁淀ブルーライドは高知県の仁淀川沿いを、所々で地域の美味しいものを食べながら自転車で走ろうというイベントです。このイベン…

珍しく忙しかったここ数日(雑談)

ここ数日、珍しく忙しい数日でした。 毎週決まった用事としては足のリハビリで病院に。晴れた日が続いた時は毎日畑作業。植えている作物たちも増えてきてその世話と、新たにサツマイモを植えたりしました。 また、新たなASPとして『もしもアフィリエイト…

自分もよしよしされたい……!『甘えさせて雛森さん!』(マンガ)(感想)

学年1位の優等生、みんなの高嶺の花である「周防やや(すおう やや)」。そんな周防に憧れる後輩の「雛森いちご(ひなもり いちご)」は昔、子供っぽいという理由で好きな人にフラれており、そのコンプレックスもあって大人っぽい周防に憧れていた。しかし…

畑に植えたジャガイモ。様子を見てみると何か違和感が……。(農業・雑談)

先日の話ですが、植えているジャガイモの様子を見てみると何か違和感が……

※ネタバレ無し 『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』観に行きました。(映画・雑談)

毎年大ヒットを記録する名探偵コナンの最新映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』観に行きました。ネタバレ無しの感想をざっくりと書こうと思います。

久保さんだけはいつも僕を見つける…… 『久保さんは僕を許さない』(アニメ・マンガ)

白石純太(しらいし じゅんた)は隣にいても気付かれない、毎日出席してるのに一年姿を見たことがないとクラスメイトに言われるほど影が薄い人間である。そんな、クラスメイトや担任にすら存在を認識されない白石だがクラスメイトの一人である久保渚咲(くぼ…

もはや固形物となったホコリ……! 10年以上掃除していないエアコンフィルターを掃除しました。(雑談)

ずっと見ないふりをして先送りにしていたことですが……今日は一念発起してエアコンのフィルターを掃除しました。 私の部屋のエアコンは高校生の時に設置してそれからずっと使っているのですが、数年県外へ行っていた期間もあるとはいえフィルターを取り外して…

殺意あふれるトラップの数々で泥棒を撃退! 大ヒットシリーズ第3弾! 『ホーム・アローン3』(映画)

とある犯罪者達が入手したマイクロチップ。その中には国家機密並の情報が入っており犯罪者達はチップをラジコンカーの中に入れて隠していた。しかし、空港で他の客と荷物が入れ替わってしまいラジコンカーはシカゴに住む少年、アレックスの元に渡り……という…

台風並の暴風! 農作物が心配…… (雑談)

2024・4・9(火)本日は、そこそこの強さで雨が降っていた昨日とは一転、太陽が出てさわやかな空模様でした。 しかし、さわやかなのは空だけで、台風並の激しい風が吹き荒れた日でもありました。

ニンジン間引き&雑草引きを行いました。(農業)(家庭菜園)

本日、植えていたニンジン達の間引きをしました。 まだいいだろう、もう少しいいだろう、と後回しにしていた結果。雨が続いて畑に入れなかったこともあってニンジンの葉っぱが生い茂って茂みのようになっていました。このままじゃちゃんと育たず細すぎるニン…

『バイオハザード コードベロニカ』クリアしました (雑談)

※若干、ネタバレ有り。 ラクーンシティの事件から2ヶ月後。「クレア・レッドフィールド」は行方が分からなくなっている兄、「クリス・レッドフィールド」を探すため、アンブレラのパリ研究所に潜入する。しかし、そこで捕まってしまったクレアはアンブレラ…

私が5年続けたパチンコ・スロットを辞められた強引な方法

最近、ニュースでギャンブル依存症についての話題をよく見るようになりました。私も20代前半、パチンコやスロットをやっていた時期が5年ほどあります。その時は借金こそしていませんでしたが、口座に3万しかなければその3万を握りしめてパチンコ屋に行…

『まんが・漫画・マンガ展! 2024』に行ってきました!

「高知県高知市文化プラザかるぽーと」内にある「横山隆一記念まんが館」でやっている作品展、『まんが・漫画・マンガ展! 2024』に行ってきました。 高知県で活躍している「高知漫画集団」・「高知漫画グループくじらの会」による合同作品展で、様々な…

『ゆるキュンBLマンガ原作コンテスト3』に応募しております! (創作小説・BL)

pixivで開催されている小説コンテスト『ゆるキュンBLマンガ原作コンテスト3』に応募しております。 BLですが、がっつりのボーイズラブではなくゆるい感じの話なので苦手な方も読めると思います。 見た目が可愛い男の子と、その男の子を女神のごとき可愛さだ…

おっぱい丸出しダンシング♫ 「懲役90分」のレビューは伊達じゃない……! 『死霊の盆踊り』(映画)

突然ですが、私は映画の倍速視聴には断固反対派です。作品の間も味わわず役者さん達のセリフもちゃんと聞かない、ただ観たという事実と情報を得たいがための視聴など楽しくないしなにより作品に失礼だ、そう思っていました。 しかし、このたび、私は生まれて…

『バイオハザード6』クリアしました。 (ゲーム)

イドニア共和国の内戦。そこは『ジュアヴォ』と呼ばれる新たな生物兵器が跋扈する戦地でありBSAAの「クリス」、そして合衆国エージェントの「シェリー」がそれぞれのミッションのため動いていた。それから半年後、中国の都市「達芝(ターチィ)」をウイ…

主よ、タネもしかけもないことをお許しください…… 『怪盗セイント・テール』(アニメ)

聖(セント)ポーリア学院に通う女の子「羽丘芽美(はねおか めいみ)」。昼間は普通の女の子だが、夜になると「怪盗セイントテール」に変身し、困っている人達のために悪党などからお宝を盗み出す……! という作品。

確定申告、行ってきました!

確定申告、行ってきました! と、言っても、去年は怪我や入院などで収入が無かったので結局確定申告する必要なかったのですが……。 しかし、収入無しで自分でやるのも初めてだったため、一応確定申告が始まった初日に税務署に行き本当に必要無いのか聞きに行…

『もう内向型は組織で働かなくてもいい 「考えすぎるあなた」を直さず活かす5ステップ」』(本)

内向型の特徴(外からの刺激を受け取る容量が小さい、じっくり考えることが得意、情報処理のスピードが遅い)を解説し、それの欠点も利点も活かした働き方を書いてくれています。

※ネタバレ無し 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』観に行きました (映画) (感想)

映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』観に行きました。絶賛公開中ですので公式で出されている以外のネタバレ無しの感想を書きたいと思います。 一言で感想を言うと……めちゃくちゃ面白かった!!中学生の頃にSEEDにハマりガンダムが好きにな…

改造タクシーを操り事件を追う人気シリーズ! 『TAXI 1~4』『TAXI NY』『TAXI ダイヤモンド・ミッション』(映画)

車の運転が下手くそな刑事「エミリアン」と、自身のタクシーを改造しているスピード狂の運転手「ダニエル」。二人が偶然出会い、様々な事件を追うコメディカーアクション映画。 フランスで作られた映画『TAXI』は1~4まであり、強盗事件や誘拐事件など…

ほどよいバランスの面白いアクションゲーム! しかしミニゲームをすると酸欠で頭が…… 『スーパープリンセスピーチ』(ゲーム)

~感情を操ると言われる「キド・アイラックの杖」。この杖を手に入れたクッパがマリオ達を捕まえてしまった! マリオ達を救うため、ピーチ姫は言葉を話す不思議な傘「カッサー」と一緒に冒険に旅立つ……~ ニンテンドーDSのゲーム「スーパープリンセスピー…

ゴリラの心臓を移植された息子は怪物になった…… 『暴行魔ゴリラー』(映画)

白血病により余命わずかな息子を救うため、医者である父はゴリラの血と心臓を息子に移植する。目を覚まし助かったと思われた息子だったが、人間には強力すぎたゴリラの心臓は脳に異常を起こし、息子は怪物へと変身してしまう……という作品。

4コマまんが大賞作品展(第19回)を見に行きました(横山隆一記念まんが館)(雑談)

高知県の『高知市文化プラザかるぽーと』内にある『横山隆一記念まんが館』にて、4コマまんが大賞作品展を見に行きました。 こちらは高知市と横山隆一記念まんが館が主催するコンテストで、2023年度で19回を迎えております。